【食品編】水道水の塩素が与えるダメージについて詳しく解説します

水の知識

水道水が「カルキ臭い」と言われることがありますが、それは塩素由来のものです。

塩素自体は、水道水にいる細菌や微生物の殺菌と消毒のために使われており、水道水をそのまま飲むことが出来るのはこの塩素のおかげです。

ただし、残留塩素がまったく人体に影響がないかというと、そうとも言えません。

例えば「カルキ臭」は、そのまま飲んだり食品に使ったりすると、ツンとした嫌な臭いを感じさせます。

また、そのたんぱく質を壊す働きがあることから、髪や肌にも影響があります。

さらに塩素は、有機物と反応して「トリハロメタン」という物質を作ります。

トリハロメタンは発がん性が疑われるため、食品として体に入れたくないという人も多いでしょう。